
3ヶ月後にセブ島留学に行くので
ネイティブキャンプ留学から申し込み&準備中の筆者。
ネイティブキャンプ留学を使って申し込み、出発準備をする様子や感想をリアルタイムでレポする良かったら参考にしてみてね♪

留学するにはエージェントは必要なのか?

結論から言うと絶対に使ったほうがいい!
理由は
・エージェント料無料だから
・手配を代わりにしてくれるから
・最新の確かな情報を持っているから
・知識と経験で、自分に合う学校を見つけてくれるから
・相談できるから
・現地サポートがあるから
・特典が付いてお得だから
昔はエージェント手数料がかかるケースもあったけど、今はほとんどの会社が無料。
理由は提携を結んだ語学学校から紹介料を頂いているから。

試しに自分で語学学校のサイトに飛んで全部計算してみたらエージェントの提示金額と同じだったよ!安心して使って大丈夫だね。
無料で面倒な手続きをしてくれて、その道のプロが最新の情報を提供し自分に合った学校を紹介してくれる。
留学前も留学後も困ったらいつでも相談できる。
更にオンライン英会話が無料になるなどお得なサービスがつくんだもの、エージェントを使ったほうがはるかにお得だしいい留学になるなぁ!

エージェント探しは大変だから経験者に紹介してもらった

じゃあ実際どこのエージェントにしようかってなった時に沢山ありすぎてわからなかった。
友達が実際に使っていたタビケン留学を紹介してもらって
①オンラインカウンセリング
②私に合った学校をいくつかピックアップしてもらう
③その中から学校を決める
ここまではタビケン留学にやってもらった。
NC留学のメリットが良かったから移行した!
しかし、資金調達の関係ですぐに申し込みができなくてタビケン留学の担当者さんに待っていてもらったら最終的にめちゃ高い教材を売り込まれて不信感が芽生えてしまった!

急に留学より日本で学んだほうが効果がでます!と新商品を売り込まれてしまって困惑…私は留学がしたいってずっと話していたのになぁ。信頼関係大事!
その時にたまたま見つけたのがネイティブキャンプ留学。
・既にネイティブキャンプの英会話を使っているから安心感があった。
・特典、メリットが自分にとってタビケン留学より良かった
だからそっちに移行したよ!
結果的に移行して良かった〜。

最低価格保証を利用出来た!
最低価格保証とは
・同一学校
・コース
・開始日など
条件が一致している場合、他社よりもNC留学の方が価格が高い場合には、最安値に合わせた価格で提供します。
というもの。

タビケン留学で決めた学校、コースをNC留学で確認したらNC留学のほうが少し高かったから実際に最低保証が適応されるかやってみた。
結果はちゃんと最安値まで下げてくれたよ!ありがたい〜。
最低保証の申請のやり方

①↑をタップしてサイトに飛ぶ

②最低保証をタップ

③わかりやすくステップになっているのでその通りに進む。
留学先を選んで→NC留学の見積もり作成→他社で作ってもらった見積書をアップロードする→この内容で見積もるをタップして完了!
見積もりがマイページに反映されるとLINEで連絡がくるよ。

サイトをスクロールしていくとLINE追加できるページがあるからここで登録しておく。
この時点でネイティブキャンプ1ヶ月無料の特典がつくよ。
ネイティブキャンプの1カ月英会話受け放題の金額は7480円。
・申し込み前に7480円分が無料でネイティブキャンプを使えるのはかなりお得
・ネイティブキャンプ未経験の人にはお試しできて嬉しい!

更に6カ月分のオンライン英会話無料特典で留学前に基礎力を高める

これが自分的に大きなメリットだった!
最大4,4800円分が無料になる
NC留学から留学を申し込むと、オンライン英会話が最大6ヵ月無料になる。
◇留学期間:1ヶ月以内の場合
3ヶ月間無料!
¥7,480×3ヶ月=¥22,440 無料!
◇留学期間:1ヶ月以上の場合
6ヶ月間無料!
¥7,480×6ヶ月=¥44,880 無料!
※留学期間によってオンライン英会話無料の期間が異なります。
筆者は1カ月のセブ島申し込みで6カ月分無料のクーポンをもらえたよ!
ネイティブキャンプ留学
オンライン英会話無料クーポンの受け取り方

①↑タップでサイトへ飛ぶ

②送られてきた見積書を確認して支払いをする。

③公式LINEに申請フォームを送る。
サイトにあるテンプレをコピペしてネイティブキャンプIDとアドレスを入力すれば簡単だよ。
フィリピン・バギオで登録されている以下の語学学校は特典の対象外なので要注意!
- パインズ (メインキャンパス/アイエルツキャンパス)
- バギオジェーアイシー (メインキャンパス/プレミアムキャンパス)
- ウェールズ
- モノル
経験者はみんな「事前に英語を勉強してから留学すれば良かった」と言う

留学経験者のインタビュー動画や記事を沢山見ていたらみんな口を揃えて「基礎英語を勉強してからいけば良かった」って言うの。
理由は
1. 留学先での授業やコミュニケーションが楽になる
2. 留学の条件に英語試験のスコアが求められる場合がある
3. ゼロから始めるよりも留学時に英語力が伸びやすくなる
授業は全て英語で行われる。
最低限の単語、言い回し、質問の仕方や自己紹介など基礎を覚えておくだけでスムーズに授業が受けられたり、友達を作りやすくなる。
基礎を固めれば復習に時間をかけることもできるから上達もスムーズになるし、理解できると楽しくて自信もつくよね!
そんな訳で、私は留学前にネイティブキャンプの英会話で隙間時間にお勉強してるよ!

ネイティブキャンプの英会話のいいところは24時間いつでも予約なしで英会話を受けられるところ。
あと授業時間を1回5分〜25分で選べるから隙間時間にできるのも便利!
手配は全てオンラインで完結してくれてスムーズ&ラクだよ

申し込むとマイページが送られてきて、何をすればいいのかがすごくわかりやすい。
郵送しなきゃいけない書類もなく、学校の手続きは全てNC留学がやってくれるからスマホ一台で全て関係するから本当に大丈夫?ってくらい楽チン。
パスポート画像のアップロード
パスポート画像を取ってマイページにアップロード

アップロードしたら公式LINEからちゃんと確認のメッセージがきた。
あとはまだ出来ていない航空券のアップロードについてもちゃんとお知らせしてくれた!
(航空券は出発地の兼ね合いで次のリゾバ先が関西か関東に決まってから買うよ。)
留学保険、現地のSIMについてLINEで相談した

3カ月前になったらまたLINEからお知らせがきたよ。
留学保険について

そっか、保険とSIMも準備しなきゃいけないんだ!

・保険には必ず入らなければいけない事
・オススメの保険会社
・分からないことは聞いてね、というアナウンス
をしてくれて分かりやすい、ありがたい!
クレカ付帯か保険会社か
海外保険って大きく分けて手持ちのクレジットカードに海外保険が付帯されていて特に支払いがいらないパターンと、保険会社に保険料を支払って入会するものがある。
どっちがいいんだろう?
あと、調べてみたらオススメの保険会社より安い会社も見つけた。こっちでもいいのかLINEで聞いてみた!

そしたら丁寧に教えてくれたよ!

・海外保険の保障の内容や金額に指定はない
・キャッシュレス対応の保険会社に入った方がいい
・クレカ付帯でも可能だけど諸々トラブルも発生しているからオススメはしない

的確&明確で心からありがとうを連発している!(感動)
結局私は1番安くて、キャッシュレス対応していて、日本語のサポートデスクがついているたびともっていう保険会社に入ったよ!

セブ島28日間で保険料は10,650円!
国や日数にもよるから参考にしてみてね。
申し込んだら情報ファイルを公式LINEにアップロードして完了!

e-simって何?

SIMについてもアナウンスしてくれた。
海外って大抵フリーWi-Fiが通ってるから学校やカフェのWi-Fiでこと足りると思ってた!しかもe-simって何?
これも相談してみた!

これもめちゃくちゃ丁寧に教えてくれた!

・日本に比べてフィリピンの回線速度はめちゃくちゃ遅い
・e-simは回線速度がより安定している
なるほどー!でも何ギガくらい買えばいいんだろ?自分でも調べてみたら。
・ポケットWi-Fiレンタル(便利だが割高)
・現地でSIM購入(安い、現地で手続きとかしてもらう。SIMフリーのスマホ必要)
・e-sim(最近話題。SIMの差し替え不用で楽。QRコードで設定も楽。値段は月15000円)
現地でSIMを買うかe-simを使うかだな。
1カ月いきなり買うのはやめて、現地で数日分ずつどっちも試してみてから決めるのがよさそう!一応聞いてみよう。
実際留学生たちはどうしてる?

・生徒さんたちは授業でもWi-Fiを使っているのか?
・みんな無制限のWi-Fiを買っている?

生徒達のリアルな情報を聞けるのもやっぱりエージェントを使っているからこそだなぁ!本当に助かるわぁ。
・4週間以上の場合、現地でSIM購入する人が多い。
・1カ月の金額も自分で調べたより安い!400ペソは1000円くらい
・語学学校のオリエンテーションで説明、販売してるって!ラッキー
ということで、SIMは学校に行ってから買うことに決定。スッキリ!

留学ガイドブックに必要な情報は全て載ってる!

ダウンロードはしてみると留学初心者にも安心できるようにわかりやすく色々説明してくれてた!

・出発までのプロセス
・現地についてからのプロセス
・寮での事、持ち物リスト
・アクティビティetc
時間がある時にパラパラ見ておいて現地についてからのイメージをしたりワクワクしてるよ!
NC留学を使ってみて現時点での感想
NC留学に変えて良かったなと思う!
nativecampのオンライン英会話が半年分も無料なのがまず最高だし
スタッフさんの担当が丁寧で優しいし本当にやらなきゃいけないことも少ない。
マイページもシンプルでめちゃくちゃわかりやすいし可愛い。
分からないこともLINEで気軽に聞きやすいし的確なアドバイスをくれる!
唯一あげるとするなら語学学校を決める際の相談もLINEのみというところ。
zoomでのカウンセリングなどはやっていないけどサイトを見れば沢山の学校の動画や情報も見れたり診断もできるみたいだよ!
他のエージェントでカウンセリング済み、見積り書までもらったけどNC留学に移行したいという人は最安値申請もできるからぜひ使って見てね!
引き続きリアルタイムでレポしていくのでお楽しみに。
参考になれば嬉しいです♪

コメント