
沖縄旅行で水族館やフクギ並木に行く予定!
周辺に可愛いカフェとかないかな?

あるよッ!
沖縄県北部の本部町、美ら海水族館と備瀬フクギ並木のすぐ近くにokinawasunという一際ポップで
ハッピーな雰囲気のスムージー屋さんがあります。
スムージーやサンドイッチも可愛いだけじゃなくて、本格的な美味しいお店なのです。
この記事では
・ボリューム満点の美味しいスムージーとサンドイッチ
・お店の中と外にいっぱい!インスタ映えスポット
・店内で販売している沖縄らしくておしゃれなお土産
をご紹介していきます♪

okinawasunはインスタ映えスポットがいっぱい!

入り口には遠くからでも目立つレインボーな看板と可愛いロゴマーク。
ワクワクして入りたくなっちゃう。

店内のフォトスポットはくすんだブルーが今っぽいです。

実際に撮るとこんな感じ。
友達やカップルで並んで撮っても可愛いですね。

入り口のロゴをバックに。
海のモチーフとベンチのレインボーがハッピー。

外壁の右側は色んな書体のロゴとスカイブルーの小窓がお洒落なフォトスポットです。

右側のピンクの部分でスムージーを片手に。
ブーケンビリアが添えられたスムージーとマッチしてフォトジェニックな雰囲気。

左側は一面がピンクの壁にOKINAWA LOVERの文字。
白い琉球瓦の屋根も沖縄ならでは。
全身の写真を撮るのにぴったりですね!
MAIMO JAPAN
ボリューム満点!okinawasunのこだわりスムージーとサンドイッチ

人気のピタヤベリーバナナミルクスムージー(1,150円)。
沖縄のスーパーフードと言われるドラゴンフルーツ、県産いちご、バナナがたっぷり入った南国スムージー。

バナナとドラゴンフルーツのまろやかな甘さといちごの甘酸っぱさが美味しい!
トッピングのいちごもたっぷりで果肉感も。

冬場も人気なのがローカカオを使ったショコラバナナスムージー(980円)。
沖縄産の島バナナと黒糖がショコラの深みを引き出していてリピートしたくなる美味しさです。

ドラゴンツナのダブルチーズホットサンド(880円)。
ドラゴンフルーツソースのピンクがお洒落〜。
見た目に反してお味は食べやすくて優しいツナチーズメルトで、お子さんから大人までおすすめです。
ボリュームたしっかりのサンドイッチなので、お腹もしっかり満たされます!
個人的におすすめNO.1のサンドが、アグー豚TERIYAKI BBQグリルチーズサンド(1,100円)です。
沖縄県産のアグー豚を甘辛のバーベキューソースでじっくり煮込んでるのですが
ハーブやスパイスが効いていて深みのあるおいしさです。

オシャレで本格的なお味なの!!
島唐辛子でピリ辛にすることもできますよ。
島スムージーはシークワサーやパイナップルが入っていて真夏に人気のさっぱり感のあるスムージー。(フルーツは時期によって多少異なる場合があります)

イートインスペースはありませんがお外にはベンチが3箇所あり、飲食することができます。
歩いて5分の距離に備瀬のフクギ並木があるので、お散歩したり
ゆっくり海を眺めながら飲むのもおすすめ。
デザイン・品質にこだわったドイツ製素材のスーツケース
okinawasunで販売している沖縄らしくておしゃれなお土産

店内には沖縄ならではのかわいいお土産も販売していて待ち時間に選ぶのも楽しいです。

沖縄の青い海を閉じ込めたようなハンドメイドピアス。

okinawasunオリジナルTシャツは90cm〜XLまでサイズ展開があります。(売り切れの場合あり)

沖縄ならではのモチーフがいっぱいのフエルトバッジやヘアゴム。

かわいい〜。

マンゴーオジーのトロピカル石鹸は会社の人やお友達のお土産に喜ばれそうです。
超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー
okinawasunのアクセス・営業時間

美ら海水族館から車で3分。那覇から片道約2時間。
駐車場はお店の隣にあり、4台まで駐車可能です。
高速バス…那覇からやんばる急行バス「オリオンモトブスパ&リゾート」で下車。徒歩5分
長年飲食とデザイン業界にいたご夫婦が営む、可愛くて美味しいスムージー屋さんokinawasun。
水族館方面に遊びにきた際は是非お立ち寄りください♪

住所: 〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬224
HP: https://www.instagram.com/okinawasun_simaloha/
営業時間: 12:00~16:00 定休日:日・月曜日
コメント